君子蘭の花芽

この冬の寒さで、何鉢も君子蘭がしみ凍ってしま
った。こんなことは初めて。よほど今年の冬は寒
かったのだろう。


暮れに居間に入れた君子蘭だけは、なんとか助かっ
た。そっとのぞいてみたら、一つの鉢にかわいい花
芽がついていた。花が咲くのが楽しみだ。

虹の橋の上で


童話「虹の橋の上で」は、私のホームページ・
‚݂ق悤‚± ¬‚³‚È“¶˜bŠÙ を作ってくれた甥が
幼い時に作った童話。
その頃、甥はつかまり立ちができるようになり、
とてもうれしそうでした。
その甥も、中学生。大きくなったものです。


       虹の橋の上で

http://www.geocities.jp/dowakan/niji_hasi1.html 

りゅうの俳句192

ブログペット「りゅう」が、わが家にやって
きて、今日で192日目。


「この景色 使っています ハイキング」
ryuu - 2006/01/13 22:45:12


「この御名 忘れてしまう 手紙かな」
ryuu - 2006/01/13 21:23:12


「このうにの 使っています 挿絵かな」
ryuu - 2006/01/13 21:22:50


「この四つ 使っています あたたかく」
ryuu - 2006/01/13 21:22:40


「この俳句 忘れてしまう 八ヶ岳
ryuu - 2006/01/13 21:20:19


「その俳句 発行すれば 写真なり」
ryuu - 2006/01/13 21:19:59


「毎日の 忘れてしまう 写真なり」
ryuu - 2006/01/13 21:19:54


「あの俳句 違いしたのか あたたかく」
ryuu - 2006/01/13 21:18:34


「新聞に お願いされた かきつばた」
ryuu - 2006/01/13 21:18:27


「本宮に 違いしたのか 少女かな」
ryuu - 2006/01/13 21:11:35


「このからを 違いしたのか 神社かも」
ryuu - 2006/01/13 21:11:30


「神様を 投稿すれば 八ヶ岳
ryuu - 2006/01/13 21:09:52

続きを読む