きあげはのさなぎ

我が家には、きあげはのさなぎが14
匹いる。 もう一匹いたが、さなぎに
なる前にどこかへいってしまった。 
我が家のどこかでさなぎになっている
と思う。 昨年も一匹にげだし、玄関
の天井でさなぎになっていた。



なぜきあげはを飼っているかというと、
羽化する瞬間を写真にとりたいからだ。 
虫は好きかといえば、大好きとはいえ
ない。とくにきあげはの幼虫はグロテ
スクだ。 羽化する瞬間がみたいから、
美しいきあげはを見たいから、飼って
いるのだと思う。



きあげはの羽化の写真を撮るため、五
年位前ソニーデジタルカメラを買った。 
200万画素位のカメラだったが、発
売当時10万円位していた。それが半
年もしないうちに、6万円位に値下が
りしているのを知りがっかりした。 
でも、その高いカメラのおかげで、き
あげはの羽化の瞬間の写真をとること
ができた。


 

羽化する瞬間の写真をとる時は、何日
も徹夜をした。 若い時の徹夜と違い、
年をとってからの徹夜は辛かった。 
徹夜をして、その瞬間を写真にとろう
と待ち構えていたのに、トイレに行っ
ている間に、羽化してしまったことも
ある。




羽化する瞬間を撮影することは本当に
難しい。何回も挑戦したが、完全に撮
影できたことはない。 
来春もまた羽化する瞬間を撮影したい
と思っている。


 

今までに撮影した「きあげはの羽化」の
写真を、「みほようこ小さな童話館」
にのせてありますので、ぜひみてくだ
さい。
羽化する瞬間はなかなかみることがで
きません。 羽化する瞬間の写真は、
神様からのおくりものだと思っています。

 
 
  http://www.geocities.jp/dowakan




*[自然]太陽



太陽がでると、ほっとします。
この頃は、太陽がでるのが遅くなりま
した。 七時半頃にならないと、太陽
が顔をだしません。
日中は障子をあけておけば、太陽の光
が部屋へさしこんできます。 朝晩は
少しストーブをたきますが、日中はス
トーブもいらないくらいあたたかです。 
太陽って、ありがたいですね。