清い心で生きたい


人は年を重ねる毎に、心の中に
くもりを作っていく。
一つ・二つ・三つ・・・と。
最後には数えきれないほどのくもりができる。




私だって同じ。 
結婚して、夫の家族と暮らす中で、いつしか心
のくもりが増えていった。




こんな生活を続けていたら、死後は地獄へいく
だろう・・・、そう思った。
なんとか清い心を失わずに生きたい。
そして、できれば天国へ行きたい。




そんな生活の中で、であったことばがある。

「どうしたら地獄へおちずにすむか」という
ことばだった。


  神様のような心を持って生きる  


しかし、そんな生き方をするのは難しいので、
偉人の生涯を手本として生きていったらどうか
・・・と書いてあった。



偉人の生涯の特徴


1  自分に厳しい

   努力・精進
   謙虚さ 



2  他人への思いやり、優しさ

   他の人への愛・慈悲・親切・配慮
   無私


3  清らかさ

   その人のことばに触れると、その人の
   行動に接すると、何かしらはっとさせ
   られるような清らかさ


   人々の心の琴線に触れるような何か、
   人の心の中に潜んだ聖なるものを共鳴
   させる清らかさ


   物質に対する無欲さ


   執着心がなく、行雲流水の如き生き方


   聖なる内流をもっている人



4 心の広さ

   あらゆるものを包容するがごとき、
   青空の広さ、大きさ



5 内省

   反省
   瞑想
   祈り


   人知れず、神と相対座する時間を意図
   的にもっている人


この五つの徳目を身につければ、地獄におちる
ことはない。
天国に行くことができる・・・と。


   ー 小桜姫のことばより ー