昭和50年代の歌7


ブロック塀をたちまち緑にうめし蔦に
      音たてて一日雨の降りおり




昭和七年吾ら入学の名簿の中に
      二十三名もの逝きし人あり




亡き夫の手塩にかけし吊り忍
      淡き緑のほぐれ萌え来ぬ




吾が子らの誕生地それぞれに異なるを
      古きアルバム見つつ思へり




平凡な主婦にて終わるこの一生を
 仕合せとも不甲斐なきとも今日は思ひぬ




意のままを言えば互いに傷つかむ
      逢ひたる今日も黙しがちなる




在りし日に夫の座りし場に座り
      雨の一日をチョッキ編みつぐ




一枝の椿を彫りし亡き夫の
      手作りの俎板心こめて磨く




堪えしのぶことにも慣れて強くなり
      夫亡き四年長し短し




三年間体を擦りて片減りし
    カメノコタワシを捨てがたくいる 




亡き夫との思い出残る神の峯の
      テレビ塔よぎる雲を見ており